今年の寒さと窓の結露
今年の寒さは格別な気がします。
わが家は騒音との関係もあって、南や東側の窓は二重窓ですが、北や西側の窓は一重です。(北も西も窓は少ないですが)
その西側の小窓の結露状態。
これまでも寒かった年はあったけれど、窓の結露だけを見ると、今年はひどいような気がします。
寝室にしている3Fの窓の結露もひどく、寝る前の湿度が77%とか、ざらにあります。
夜はシャッター雨戸を閉め、外気との温度差をできるだけ断ってはいて、そのせいもあってか、寝室の結露はかなり防げているのですが、それでも夜になるとあっという間に70%台の湿度です。
2Fで暖められた空気が上がってくる3F階段踊り場の窓は結露でいっぱい。
寝るときは、雨が入ってこない範囲の窓は少し隙間を開けて、2Fの暖気を夜の間に逃がすようにしています。
そうすると、朝になって見る結露はマシになっています。
窓の桟につく結露、放置しているとそのうち木材の部分にカビが発生するまでになっちゃいます><
なので、できるだけ小まめにタオルで拭き取るようにしてはいるのですが、面倒くさい!
それにしても、この冬は寒い~~!
豪雪地帯では窓はいったいどうなってるんだろう?
うちみたいな二重ガラスとかじゃなくって、完全に窓が二重なのかな。
2
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません