空腹ウォーキングとセットでやりたいこと

朝、目が覚めるとまず確認するのがFitbitの睡眠グラフ

昨夜は寝る前に水分を多めに摂ったせいか

2時台と6時台の2度もトイレに起きてしまいました><

結局、その2回が「目覚めていた時間」にカウントされているだけで

それ以外は全部「浅い睡眠」

ウソでしょって感じのグラフになりました。

深い睡眠も、レム睡眠も0分。

先日も、断食の後、こんなグラフが現れましたが

今まで見たことのないグラフが立て続けに2回も・・・

断食と何か関係あるのかな~?ないと思うけど。

Fitbit睡眠グラフ

そして、朝のルーティンでやっているのが、体重測定。

今日の結果は以下の通りです。

今日の体組成

一晩寝たら体脂肪率が1%も増えていてガックリきました _| ̄|○

体年齢も1歳上がってるし。

毎日一喜一憂しても意味がないのは分かっているんですが、やっぱり体脂肪率が1%も増えるとそれなりに気になります。

昨日の夕飯は、父には真鯛のおつくりを主菜にしたので、2つも買うのははばかれて、なんとなく自分は冷凍のスパゲティを食べることにしました。

断食終了以降、初めての炭水化物が、ひどいメニューになってしまいました。(反省)

不味くって途中で食べるのをやめましたが後の祭りでした><

というのもあって、今日はいつも通り炭水化物抜きにしました!

体脂肪を減らすために空腹ウォーキングとセットでやりたいのは

糖質の摂取を減らすことと、一日二食にすることです。

昨日の記事に書いていなかったですが、今年に入ってから父の糖尿病対策で糖質を制限し始めました。

そこで学習したのですが、糖質を摂取して血糖値が上がると、体に蓄えられている脂肪細胞が燃焼することがないため、痩せないんですね。

いかにして血中のブドウ糖を増やさないようにするか、ここがポイントです。

下の図がよくわかるので、参考にしてください。

糖質オフでやせる仕組み
糖質量ハンドブック/牧田善二著より

血糖値を上げる食べ物(糖質)にはいろいろあるんですが、白米を食べたからといって、一律に血糖値が上昇するわけではなく

野菜を先に食べるとか、たんぱく質と一緒に食べるとかすれば、白米単体で食べた時よりずっと血糖値の上昇が緩やかになります。

私の場合は、それまで紅茶やコーヒーにも平気で砂糖を大量に入れていましたから、とりあえず、そういうところからやめました。

果物にも果糖が多く含まれているものがありますが、こちらは例えばミカンなら袋のまま食べることによって食物繊維も一緒に摂れますので、血糖値の上昇を防げます。また、おやつとして食事と食事の間の時間に食べるよりは、野菜などの食物繊維をしっかり摂った食後に食べるというのも手です。

糖質量は「炭水化物」-「食物繊維」です。

食品の成分表示にはあまり「糖質」として明記されているものはありませんが、「炭水化物」が少ないものは「糖質」も少ないですので、知りたいときの参考にはなると思います。

そういう意味でも、さつま芋などの芋類も糖質が多いですが、同時に食物繊維も多いので、白米を食べるより血糖値の上昇が少ないようです。

ということで、せっかく空腹ウォーキングをするのであれば、その後に食べるものも気をつけたいところですね♪

でも、がんじがらめに制限すると長続きしませんから、そんな時は3勤1休を心がけるといいと思います。

3日間は糖質抜きで頑張る!そして1日は制限を無くして好きなものを食べる。

また3日間頑張る。そして1日休む。これでも十分効果が期待できそうですし、なんといっても長続きしそうです。

自分にあった方法を試行錯誤するのも大事ですね!

自分の性格にあった方法が見つからないと長続きしませんから。

それでは、また明日。

1
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ

にほんブログ村 健康ブログ 健康管理へ

運動

Posted by どらみ