tody 雨の中の退院 まさか、こんな雨の日に退院になるとは想定外でした。退院の時間は午前10時。息子が休暇を取って、9時前には来てくれる予定でしたが、あいにくの雨で道路は激混み。挙げ句の果ては高速道路の最寄の降り口は閉鎖。とても予定している時間に間に合いそうにな... 2019.10.29 0 tody
tody いよいよ明日から始まる介護 今日の夕方遅くに、介護用のベッドが搬入されました。その前に、昨日、もともと使っていたベッドを娘と二人で隣の部屋に移動させ、掛け布団も干してカバーも洗濯し直して、シーツも洗って用意して、受け入れ態勢は万全でした。それにしても、毎日、何度、実家... 2019.10.28 0 tody
tody 寝間着やらベッドやら介護ノートやら 20日の夕方にネットで注文した母の介護用の寝間着が、山口県からやっと届きました。午前中という指定をしてしまったので、明日になるかなと思っていたのですが、一日でも早く到着して良かったです。一度水通しができたので。新品の寝巻きはガーゼ素材とはい... 2019.10.27 2 tody
tody 野良猫事件 ちょうど1週間前の話になりますがうちの玄関ポーチの照明がどうにもこうにも点灯しなくなり、電気屋さんを呼んで新しい器具に交換してもらいました。その照明のスイッチは明暗スイッチになっているので、何ヶ月ぶりかで、ガレージの裏側のシャッターを開けま... 2019.10.25 0 tody
tody 退院の日が決まる 今日はあいにくの雨なので、娘と一緒に車で病院へ行くことに。すごく早くに家を出たのに、道路が異様に混んでいて、到着したらケアマネさんと同時でした。午後3時に始まり、私が急いでいたので、4時には終わりました。想像していたとおり、特に決めなくちゃ... 2019.10.24 2019.10.27 9 tody
tody 明日は退院に向けてのカンファレンス やっとケアマネージャーから連絡があり明日、午後3時から病院に集合してカンファレンスが開かれることになりました。こちらからはケアマネ、訪問看護師、介護ヘルパー、福祉用具の担当者、私、になりそうです。転院の話が出てから2週間経っています。これで... 2019.10.23 2019.10.24 2 tody
tody 胃に穴が開くわ 昨日は入院先の担当医(脳外科医)から家に電話がありました。頼んでおいた地元のかかりつけ医への紹介状(脳のCT画像など)を準備してくれたということでした。しかし、この時点でまだ「胃ろうにするのであれば当院でしてから退院していただくこともできま... 2019.10.22 0 tody
tody 母のおむつ交換や痰の吸引や栄養注入の話 今日も午後2時頃病院に行きました。最近はもっぱら私一人です。病室に着くと、看護師の皆さんは詰め所でミーティング中のようで、病室には誰もいませんでした。仕方ないので、寝ているだけの母の傍らで立って待っていました。その時から、ベッドの周りに悪臭... 2019.10.15 2019.10.17 3 tody
tody 激動の3週間が過ぎ思うこと 9月21日(土)夜20時過ぎ、台所で倒れて意識をなくしている母を父が発見。救急車に同乗し、救急病院へ搬送。もっとも緊急度の高いSCU に入院。CT の結果、脳の視床部からの多量出血で意識が戻ることはないと担当医から説明を受ける。娘が車で後か... 2019.10.12 2019.10.14 2 tody
tody 特に高齢者は銀行に定期預金は絶対にしてはならない お天気の怪しい中、父を伴って銀行に行ってきました。とにかく、一日も待ってはいられませんでした。だって、父だって89歳。いつ、何が起こっても不思議ではありません。父名義の定期預金があるのなら、一刻も早く解約してキャッシュカードで引き出せる普通... 2019.10.08 2019.10.15 7 tody