ひなちゃんの訃報に寄せて
関連記事
別居すると手間が格段に増える
土日はゆいな父が家にいるのでいいのですが 平日は、お父さんが帰宅するのを待ってい ...
【終末期 在宅での看取り】生命力の神秘
昨日の夜は、娘たちが泊まってくれていたので心強かったです。 ただいるだけなんだけ ...
【終末期 在宅での看取り】後期高齢者の高額療養費自己負担限度額
今日も母の容体は朝からずっと安定していました。 血圧も正常値、脈拍も正常値、体温 ...
逃走中の犯人が近くにいるかも?な近況とTigersブログのこと
お義姉さんだけが暮らしている私の実兄(すでに没)の家(戸建)に、先日空き巣が入っ ...
楽天モバイルのデータ使用量の話とどんだけ怠けるんだって話
一人暮らしサイコー!!! ゆっくり野球観戦ができる~~~!!! 好きな時間にお風 ...
この記事のトラックバックURL
カテゴリー
よく読まれている記事
- 10,236PV 2018/02/07以前に買ったダイソーのヘアキャッチャー 以前、紹介したのかしていないのかすっか...
- 1,797PV 2018/04/20ラジオなんて、スマホで聴けばいいやん。 そう思いますよね? 私も毎日聴い...
- 1,223PV 2018/02/04ストレスの大きな塊、洗濯機ES-GE7B。 お客様サポートセンターに電話するぞ...
- 934PV 2018/05/09昨日(5月8日)から、急にある一つの記事だけが突出して読まれるようになりました。...
- 860PV 2018/02/01訪問予定時間通り、Joshinのトラックはやってきました。 手際良し愛想よし申し...
- 738PV 2018/05/03外科医の視点、というタイトルのブログがあるんですが、ご存知でしょうか? 消化器外...
- 642PV 2018/02/13先週の木曜日、たぶん、歯医者では私が午前中の最後の患者。 帰ろうとしたら、自分の...
- 577PV 2018/04/24先日の記事には続きがある、と書きましたが 実は、Bluetooth化したかったラ...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
最近のコメント
どらみ さんレオママ さんお久しぶりです^^毎日モーレツに暑いですね!お変わりありませんか?あの出来事に懲りてから、自分の体のために ...朝まで一睡もできなかった夜... レオママ さんどらみさん本当にお久しぶりです!どうしているかなぁ〜勝手にメールでもしてみようかな?そんな事を考えていました!また、お父 ...朝まで一睡もできなかった夜... どらみ さんレオママ さん役所の手続きは、一通りやれば終わりますが、お寺とのお付き合いを今後どうするのか、など、悩みは尽きませんね。 ...【在宅での看取り】行政書士さんとの相... どらみ さん京とらこ さん私も今回戸籍謄本を取って初めて改正原戸籍ってなんやねん!って思いました~!そっちが勝手に戸籍を作り代えたく ...【在宅での看取り】行政書士さんとの相... レオママ さんどらみさん本当にお疲れ様です。忙しいなか、お返事も頂き有り難うございます。人、一人の人生を閉じるのは大変な事なのですよね ...【在宅での看取り】行政書士さんとの相... 京とらこ さんどらみさん、おはようございます。まだまだお忙しい日々が続きますね。お宅は浄土真宗だったのですね。失礼いたしました。さっそ ...【在宅での看取り】行政書士さんとの相... どらみ さんレオママ さんその節はコメントをいただきありがとうございました!お返事が遅くなりましたが、葬儀も終わり、あとは法要や事務 ...母の最期 どらみ さん京とらこ さんコメントありがとうございます。母の魂は、不自由だった身体を離れて自由になり、今は私に憑いているようですね。 ...【在宅での看取り】葬儀費用清算編... 京とらこ さんどらみさん、おはようございます。まずは、お母様のご逝去、心よりお悔やみ申し上げます。そして本当に本当によくなさいましたね ...【在宅での看取り】葬儀費用清算編... レオママ さんお母様心からお悔やみ申し上げます。どらみさんよく、頑張りましたね。お母様も、長患いせずどらみさん、御家族に見守られて、、 ...母の最期
ディスカッション
コメント一覧
そうですね!私は、ひなちゃんをブログで毎日見させてもらっていました!いちファンとして、ここ数日頑張れと、心から祈っていましたが…残念でなりません。未だ若すぎます!いつもとことこ歩いてる姿が可愛くて!家族の皆さんに愛されて、濃く幸せな犬生でしたね!パールちゃんを思い出しますね!犬の一生は、短か過ぎますよね!
今朝は驚いてしまいました。
唯一の救いは、あまり苦しまずに旅立てたと聞けたことぐらいでしょうか。
合掌