左肩は痛いけれど、風邪の症状はようやく落ち着いてきた?

今日も阪神はぼろ負け。
同一カード3連敗はいけない。
これがシーズン後半なら確実に命取りになるカードでしたね。
でも、前半だろうが後半だろうが、143試合に占める勝敗のウエイトとしては同じ。
ま、まだ前半、というだけで、この先に挽回ができるかも、という根拠のない期待が持てるだけのことです。

さて、土日も終わり、ゆいなも寝ついて静かな夜の時間ですが、どうにも左肩が痛いです。
いつまで続くのでしょうね、この痛み。
毎日かなり辛いんですけど。

土日の朝はゆいなを起こしません。
すやすやゆいな
そうすると、だいたい8時頃まで寝ていることが多いです。
目が覚めた時に勝手に起きてきて、支度を急がされることもない休日の朝のゆいなは機嫌がいいです。
特にこの時期は、窓を閉めていても暑くなく、布団をはいでしまっていても寒くもなく、ちょうどよくて気持ちがいいです。

そんなちょうどいい時期もあっという間に過ぎ去って、また暑さとの闘いになるんでしょうけれど。

朝ごはんを食べさせ、昼間に私の実家に連れていき、昼ご飯は3人でスシローに行ったら
土曜日は給湯システムが故障していまして席でお茶が作れず、ホール係のバイトさんたちが、テーブルごとに人数分のお茶を運んでおられました。
ゆいな用にと、マグボトルにお茶を持参していて幸いでした。

この土日は日差しの下は暑かったですね~
ようやく飲食店で冷房が効き始めて、ホッとしています。
夏以外の飲食店は、店内が暑すぎて温かい食べ物を食べてなどいられませんから。

TSUTAYA DISCASでレンタルして観はじめた「マグマ大使」も残すところ最後の11巻のみとなりました。
1巻に5話が収録されていて、2巻がセットで届くので、すべて再生すると10回もテーマ音楽が流れることになり
すっかりゆいなも「マグマ大使」が歌えます(笑)

なかなかしぶい3歳です。

しかし、マグマ大使が面白かったのも初めの方だけで、後は惰性で観ています。
人間もどきが、まもるのママや新聞記者に化けたりする回が一番面白かったな。
人間によって「人間もどき発見機」が開発されて?化けなくなっちゃいました。

あと、子どもの頃に観ていた時は、ガム役の役者(子役)さんが、途中で代わって、てっきり最後まで代わったままだと思っていたら、元の役者さんに戻っていたことを知りました。
後半になると、まもるの身長も伸びていたし、パパ役の岡田真澄さんもだんだん貫禄が出てきていました。

それにしても、驚かされるのが、当時は差別用語を平気でドラマの中で使っていたことでした。
悪者ではありましたが
3人が胸にプラカードをぶら下げていて
そこには
「○んぼ」
「○くら」
「○し」
って書いてあるんですよ!?
伏せ文字でもわかりますよね?
けど、今の子どもたちは知らない言葉だと思うな。
「○ちがい」というセリフもフツーに出てくるしね。

あと、いつでもどこでも煙草を吸っているという状況も、考えられないですね、今では。
50年という時代の流れを痛感します。

長かった風邪の症状(主に鼻水)もようやく治まってきました。
そういえば、安静時心拍数も4/18には88bpmまで上昇しましたが、その後は下降を続け、今日は80bpmでした。
なので、感覚的な心臓の苦しさはずいぶんマシに感じられるようになったかな。
それでも19時間~20時間は運動ゾーンに入っているので、普通からは程遠いですが。

3
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ

にほんブログ村 健康ブログ 健康管理へ

tody

Posted by どらみ