1年前の体組成と比較してみたら思った以上に脂肪が減っていた(4月)

体重

2021年4月 62.19kg
2022年4月 60.00kg
▼2.19kg

体脂肪率

2021年4月 30.35%
2022年4月 27.66%
▼2.69%

体脂肪量

2021年4月 19.09kg
2022年4月 16.60kg
▼2.49kg

筋肉量

2021年4月 41.16kg
2022年4月 40.78kg
▼0.38kg

この1年間でやったこと

まず、去年の4月頃はまだリングフィットアドベンチャーを毎日1時間ぐらいやっていました。

運動はすべてインドアで、引きこもり~な私はそれが当たり前でした。

リングフィットでも筋力はついたと思います。

なんせ、何百回とスクワットもやりましたし、何百回とリングの押し引きもやりましたからね。

でも、驚くほど体脂肪率が減らなかったんですよね。

むしろ、4月から娘たちとの別居がスタートして孫から日常的に遊んで攻撃がなくなったら、活動量が減ったのか、体脂肪は増加に転じてしまいましたから。

運動しても運動しても無駄でした。

なぜなら、体脂肪は消費カロリーを増やせば減らせるという問題ではなかったからです。

それに気づいたのが去年の暮れでした。

数字で表すなら、2021年4月の平均体脂肪量が19.09kgでしたが、その年の暮れの12月は18.90kgでした。
その間わずか190gしか減っていません!(⌒▽⌒;) オッドロキー

来る日も来る日も運動をしていたのに、このありさまです。

1月から始めた糖質制限とウォーキングで一気に体脂肪が減り始めた

それまでの私は消費カロリーが増えれば体脂肪が減ると信じていたので、毎日せっせと運動していたわけですが

体のメカニズムはそんなんじゃないと知ってからは、180度方向転換をしました。

脂肪を減らすメカニズムについては、私が説明するよりこちらの動画を見た方がわかりやすいので、興味のある方はどうぞ。

体脂肪って名前からして、脂肪を摂りすぎると太るというイメージがありますが、カロリーや脂肪は関係なかったんですね。

問題は糖質の摂りすぎ、これに尽きます。

確かに糖質制限をするだけで運動なしでも痩せることはできますが、それだと筋肉量を維持するのは難しいので、そこで大事になるのが毎日できる運動を取り入れる、ということです。

ただ歩けばいいだけなので簡単です。

私の場合、たまに筋トレもしていますが、ハードなものではありません。

今年の4月は人生初の断食をやりましたので、体脂肪が減ったのは当然と言えば当然ですね(^^ゞ

次の1年でも体脂肪量を2.5kgぐらい減らすことが目標です。

いずれにせよ、心身ともに健康であることが大前提ですので、ストレスの溜まらない程度に頑張ろうと思います^^

1
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ

にほんブログ村 健康ブログ 健康管理へ

体組成

Posted by どらみ