tody 神社の福猫ちゃんに会えた日はそれだけで幸せになる いつもウォーキングの前にお参りする神社によくいるノラの猫ちゃんこの場所によくいますたまにこっちにいることも何の箱に入ってるの?あははははヾ(^▽^*!!このコにこの場所で会えると、一日がハッピーに過ごせる気がします。 2022.05.14 0 tody
愛用品 三日坊主のクセにまた手帳沼にはまりそうな予感がする 先日、手帳好きのクセに三日坊主だと書きましたがどうも、この手帳好き周期は一定の間隔で訪れるようです(T▽T)アハハ!10年日記を読むとよくわかるのですが、2017年頃から毎年のように、年が改まるたびに、何かしら手帳を買っていました。買うとき... 2022.05.13 0 愛用品
Health 医者と薬に頼ってはいけない本当の理由 皆さんは風邪を引いたら病院に行きますか?ドラッグストアで薬を買って飲みますか?頭が痛くなったら頭痛薬お腹を下したら下痢止め発熱したら解熱剤食べ過ぎたら胃腸薬これでは、体は悲鳴をあげてしまいます。せっかく備わった自然の免疫力が働こうとしている... 2022.05.12 0 Health
神仏 お不動様のお守りを新しくしてきました 富田林の滝谷不動尊私の場合、これまでひどい霊障に見舞われることが度々あり、そのたびに、著しく健康を損ねるという事態が続いていました。それで、1年前に神棚を家にお祀りするようにもなりましたし、今年からは毎朝氏神様にもお参りするようになりました... 2022.05.11 0 神仏
愛用品 手帳好きなくせに三日坊主 システム手帳ってあれは書くものじゃなく挟むものだよね?三日坊主は言い過ぎかもしれませんが、1年365日あるとすれば、だいたい3カ月ぐらいでその先の記録がなくなる手帳たち。革カバーが好きすぎて、色々集めるのはいいけれど、結局そのどれも使えてい... 2022.05.10 0 愛用品
tody 今日あったとても嫌な出来事 何年か前まで、日常で嫌なことを見聞きしたり、身の上に実際に嫌なことが起きることって頻繁にあったような気がします。体調を崩して退職した最後の職場など、イヤなことがない日の方が数えるほどしかありませんでしたからね(苦笑)そこの支配人というのが「... 2022.05.09 0 tody
睡眠 夜型は遺伝する?!あなたは朝型?夜型? 自分の親世代は、全員早寝早起きだと信じて疑いませんでしたが必ずしも昭和1桁生まれの人が全員早寝早起きというわけではないんですね。とはいえ、現代とは違い、電球もなかった時代は、夜になれば真っ暗になってしまいますから、寝るしかなくなりますよねw... 2022.05.08 0 睡眠
体組成 オリジナルの体組成ノート 毎日、TANITA の体組成計に乗って、体重や体脂肪率を測っています。この機種、文字が大きくてわかりやすく、データの切り替わりるタイミングもほどよくて、読みやすく気に入っています。2021年1月20日に購入してそれ以降ずっと使っています。こ... 2022.05.07 0 体組成
運動 肥満は遺伝が7割って知らなかった! 今年の1月6日から始めた空腹ウォーキング&神社参拝おっと、順序がこれじゃ失礼だよ!w神社参拝&空腹ウォーキング!あれ以来、雨の日も数回ありましたが、そんな日も休まず歩き続けています^^そして歩く時のお供に必須なのが スマホとイヤホンですね!... 2022.05.06 0 運動
家事 トイレ掃除していますか? 唐突ですが、トイレ掃除は毎日していますか?面倒ですよね。トイレ掃除・・・昔の私は、さぼれるものならさぼりたいのがトイレ掃除でした。でも、現在は、うちのトイレピッカピカですw掃除をするようになったきっかけはもう忘れてしまいましたがそういえば、... 2022.05.05 0 家事