夜型は遺伝する?!あなたは朝型?夜型?

自分の親世代は、全員早寝早起きだと信じて疑いませんでしたが

必ずしも昭和1桁生まれの人が全員早寝早起きというわけではないんですね。

とはいえ、現代とは違い、電球もなかった時代は、夜になれば真っ暗になってしまいますから、寝るしかなくなりますよねw

暗くなったら寝るという生活をしていれば、おのずと明るくなれば目が覚めますし、暗くなるまでに必要なことをやり終えないといけませんから

「自分は夜型だから」

と朝からゴロゴロ寝ているわけにはいかなかったでしょう。

私もどちらかというと、朝型の人間だと自覚しています。

20代前半の若い頃、年末年始の休みを利用して職場の友人たちとスキーに行った時も、年越しなんかまったく参加できずに寝落ちしていたのを覚えています。

かと思えば、出産後の子育て時期には自分の時間が全く取れないので、誰も起きてこない早朝に一人起きてやりたいことをやっていました。

もっぱらペン字の練習をしたかった時期と重なっていました。

今から思えば、元夫という人は典型的な夜型だったのかもしれません。

そりゃあ、すれ違うわけです。

当時は、朝型とか夜型とか意識したことがなかったので、今から思えばメチャクチャガッテンします!

Fitbit で測定した睡眠グラフ

Fitbit睡眠グラフ

昨夜のグラフはこんな感じでした。

そしてスコアは77点だったんですよね。

この頃、70点台が多いです。

かと思えば

Fitbit睡眠グラフ

上のようなグラフで81点だったりするので、意味がよくわかりません><

で、どんなグラフの時に、昼間に眠くなるのか検証してみたくなり、しばらく記録を取ってみようと思います。

ちなみに、今日は昼間に全然眠くなりません。

睡眠に関してはできうる限りの快眠環境を作っています。

健康にとって、睡眠がどれほど重要かを意識し始めると、ま、いいか、とは思えなくなりました!

今日のウォーキング中に聴いたのは、下の動画でした♪

ビタミンDを吸収するため、(変な人と思われない程度に)誰も見ていない場所では、手のひらを上に向けて太陽に当てながら歩いてきました(笑)

あんまり日焼け対策に必死になると、外を歩いているのに、日光を全然浴びられていない結果になってしまいますから、ほどほどが大事ですね。

手のひらを太陽に向けながら歩くのはとっても不自然ですが(笑)おススメですw

0
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ

にほんブログ村 健康ブログ 健康管理へ

睡眠

Posted by どらみ