出産まであと数日のカウントダウン

スポンサーリンク

Anの出産予定日が刻々と近づいています。

病院が一応予定日と定めたのは10月19日(金)です。

出産が予定日ピッタリにあてはまるなんてことはまずありません。

13228_01(母子健康手帳)

そして、どうか2~3日ゆっくり出ておいでと願っています。

というのも、20日(土)はゆいなの運動会があるからなんですよね。

せっかくの晴れ舞台、お母さんも見たいだろうし、ゆいなも見に来てほしいだろうしね。

もし出産が予定日通りか予定日より早くなると、私しかいませんから><

お父さんは北海道単身赴任中で、今回は運動会に合わせては帰ってこないみたいですし。

先週から明日まで10年に1度のリフレッシュ休暇で1週間うちにいるんですけどね。
出産に合わせて、そうそうタイムリーには休めなかったみたいです。

[ads]

すでに毎週検診の時期に入っていて、幸いまだ下りて来ていないみたいでホッとしています。

私たちの中の予定日は、来週の月曜日22日ですw

ちょうど検診日にあたるのでタイミング的にもバッチリです。

きっと親孝行なので、合わせてくれるはずw

ちゃんと言い聞かせていますしねw

eye_catch_13228

久しぶりの生まれたてほやほやの赤ちゃん、どんなだろう。

お顔はゆいなに似てくるかな。

ゆいなはお姉ちゃんらしくなるかな。

もしかしたら赤ちゃん返りするかな。

7日にお誕生日を迎えてから、「私はもう4歳!」という自覚がものすごくあり
今日もお風呂に入れている時、全然湯船に浸からずに洗い場でずっと遊んでいるので

「やっぱり4歳になっても大人の言うことは聞かれへんのか~」とつぶやくと

「あ!入る!入る!」とはち切れんばかりの笑顔で入ってきました。

ホントに泣くことが減りました。
熱もぜんぜん出さなくなりました。
やっぱり3歳までに幼児期に必要な免疫をつけておくって大事なんですね。

私の部屋のベッドに乗ってご満悦のゆいなさん

13228_02

1Fを仕事部屋にしたというのに、とりあえず邪魔をしに来るゆいなさんです。



2

コメント

  1. レオママ より:

    久し振りにゆいなちゃんのお顔が見れて!相変わらず可愛い!すっかりお姉ちゃんになって。お孫さんきっと可愛いく、親孝行、お姉ちゃん孝行で運動会が終わる頃に産まれますよ。ゆいなちゃんも一杯練習したのでしょうから楽しみですね。家の愛奈は先週の土曜日に、幼稚園最後の運動会が在りました。保育園に行ってる頃はどうなる事かとやきもきしましたが、すっかり足も速くなり遊戯や競技も頑張っていました。子供の成長は早いですね! また、ちびっこが増えて大変と可愛いさがいっばいやって来ますね。ちびっこは可愛い!どらみさんも、身体壊さないように!

    • どらみ より:

      レオママ さん

      いよいよXデーが近づいてきた感じです。
      ゆいなの時は一緒に住んでいなかったし「上の子の面倒をみる」なんて役目もなかったんで余裕でしたが
      今回は5日間ほどゆいなと二人っきりなので、どうなるんだろう・・・と思っています。

      病室は個室なんで一応保育園帰りにゆいなを連れて毎日行くつもりにはしているんですけどね。
      うちから保育園までの間に産院があるわけでもないので、かなり西へ自転車をかっ飛ばさないとダメなんですけどね。

      本当に子どもの成長の早さには驚かされますね。
      レオママさんも元気そうでよかったです☆

タイトルとURLをコピーしました