不調のまんま安定?

歯の調子はすこぶる悪いです。

右下の一番奥の歯は削りっぱなしで空洞になっていて、舌先にとがったものが当たる感じが昨日から続いています。
もしかすると、部分的に欠けたのではないでしょうか・・・

だってもう削って歯が薄くなって1か月が経ちますから。

頼みの左側の歯は、上の5番辺りが熱いものや冷たいものに反応して激しく痛むので、ほとんどまともに食事ができません。

歯と関係あるのかないのかわかりませんが、昨日、どうしたはずみか、左肩の前側が痛み始めて、どうかした拍子には「痛たたたたぁ!><」と悲鳴を上げるほど痛みます。

こんな箇所のこんな痛みは、かつて経験したことがありません(_ _;)…

じっと動かさないのが痛みから逃れる一番手っ取り早い方法ですが、それが何の解決にもならないのは素人でもわかります。
パソコンのキーボードに腕を乗せるのすら下手すると「痛たたたっ」の状態ですから。

けど、パソコンに向かい過ぎとかの痛みとは違う感じです。
霊とも違う気がするし。

プールに行って(クロールで)泳ぎでもしたら治りそうだけど、今の私だと自殺行為だし。

睡眠中の安静時心拍数は84前後で高値安定状態です。
本来は62前後が正常な心拍数が、20も多い状態がどんなのかというと、まず、2Fから3Fに上がって横になった時点で、心臓が口から飛び出しそうになっていて、意識して深呼吸をしないと、息が詰まるようなそんな感じです。

心臓が体のやや左寄りにあるせいか、左側を下にして横になることができません。
仰向きも難しいです。
だから常に右側を下にして寝るようになりました。
おそらく自分が意識していない熟睡中も、苦しさから逃れるために右側を向いているのではないかと思います。

それでも眠れるだけまだましってもんです。
一番ひどい時は、横になることもままならず、眠いのに体を起してなきゃ苦しいなんて日が何日もありましたから。

寝つきの悪い日も続きましたね。
それも、いつの間にか解消していて、今は、薬はもちろんサプリメントにも頼らず、普通に眠れるようになりました。
それに真冬だというのに、いったん寝たら朝までトイレにも起きなくなりました。

たぶんこれは、入浴時間と就寝時間の関係だと思います。

湯船に入って温まる時間の長い冬場です。
それにいつもゆいなといっしょにお風呂に入るのは19時半頃。そのあとふくらはぎマッサージャーを使って10分ほどマッサージをします。
そっから十分に時間が経ってから布団に入っているからでしょう。
入浴やマッサージによってふくらはぎに受ける圧が、脚にたまった水分を押し出してくれるそうです。
寝るまでにそれらを全部排泄するのに、4時間ぐらいかかるそうなので、それ以降に寝ると、眠った後にトイレに行くこともなくなるってことです。
そう考えると、あきらかに夏場の方が起きてトイレに行っていました。

高値(心拍数)安定状態なので、できる運動といえば、部屋の掃除かウォーキング程度のことで、なんたって筋トレができません><
正常な人の1.3倍も心臓を酷使している日々なので、寿命もそのくらい短いだろうと思います。
もちのろんですが、薬で心臓の働き過ぎを抑えようなんて気はさらさらありません。
いま通院すれば100%処方されますが、飲む方が怖いです。

私の体は、いつのまにか、心拍数が1.3倍でも、さほど苦しまずに日常生活を送れるようにコントロールされているのかもしれません。
メルカゾールを飲まないと甲状腺の症状はどうなるのかを人体実験している状態ですね(笑)
ピークを超えると、案外いけるのかもしれません。
でも、途中、乗り越えなきゃいけない苦しさに耐えられる人など、まずいないと思います。
薬嫌いは、今年も加速して行きそうです。

2
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ

にほんブログ村 健康ブログ 健康管理へ