ゆいなん保育園を休んじゃった

スポンサーリンク

昨日の夕方保育園から「お熱があるので迎えに来てください」と電話があり
娘が仕事を30分ほど早退し(中途半端やんもう定時でええんとちゃうん)迎えに行きました。

迎えに行った時は体温38.4℃

結構な体温です。それに顔も真っ赤にしていた、という娘の話。

ところが、帰宅して体温を測ると37.1℃、36.5℃とどんどん平熱に。

ゆいなもまったく普段とおんなじで、食べるし喋るし熱があってしんどそうには思えません。

yuina20180209

普通にお風呂に入り、普通に朝になってまだ寝ていたゆいなの首筋を触ってみるもあきらかに平熱。

なんで昨日は呼び出されたの?

保育園の室内って暖房効かせすぎなんじゃないの!?

最近私は迎えに行っていないので様子がわかりませんが、娘いわく相当暖房が効いているのだとか。

保育園なのに、おかしくない?

娘を幼稚園に通わせていたときなんか、逆に「家庭で暖房し過ぎないでください」と注意されたほどなのに。

今の保育園、考え方の多くが私たちの常識とずれています。

だってね、園で被る帽子の色が進級するごとに変わるので買い替えなきゃならないのも「?」だったのに
(同じ色を卒園まで使えばいいのに)
上にお友だちがいて、その帽子を譲り受けようとしたら「必ず買ってもらってるんです」と言われて、兄弟間でもお古を使わせなかったり、頭が変としか言いようがありません。

もし兄弟が生まれても、絶対に同じ保育園には行かせないでしょう。

保育参観とか、運動会(みたいなの)とか、行事のコンセプトについていけない。

どうも、自分たちとずれが大きい。

結局、ゆいなは大事を取って保育園をお休みさせましたが、全然普通、熱もなし、食欲も旺盛。

なので、一緒に近所のスーパーまで付いてきてもらって、なくなったのと同じ靴を買いに行ってきました。
3割引きになっていてラッキーでした^^

行方不明の靴

果たして歯医者に履いていった靴は戻ってくるのでしょうか。

2

コメント

  1. レオママ より:

    ゆいなちゃん相変わらず可愛いね〜,何でもなくて良かった!今インフルエンザ本当に流行っているのでね!家の愛奈はやっと昨日から幼稚園行き出して…私は喉が痛いけれど熱はなく普通に生活してます!今日は音楽会とやらでまた、子守り!疲れてる私が休みたい!しかし、預かれないとは言えない私…なんかなぁ〜私って、人のために生きてる?時々考えてしまいます!今日は愚痴ってみました!でも、孫は可愛いのよね〜! 保育園暑い!愛奈も3ヶ月から3才まで行ってたけれど、ドラミさんの言う通り、半袖でも行けそうでした!

    • どらみ より:

      愛奈ちゃん、保育園から幼稚園に変わられたんですね。
      孫の面倒は体力勝負ですね~
      目が覚めている間中遊びたがりますので、まともに相手をしたら体がもちませんわ。
      レオママさんもお疲れの中の子守、大変でしたね。
      夜遅くに失礼しました!
      そろそろ寝ます^^

タイトルとURLをコピーしました