お菓子を食べつつインスリン注射?!馬鹿じゃないの?

2022.05.20 13:31

父の通っている内科医S

この(医者とも呼びたくない)Sには、母の頃から世話になっていたけれど

C型肝炎の持病を持っていた母が3年前に他界し、今は父だけが通っている。

このSがちょうど1年ほど前に、私に電話をかけてきて

インスリン注射が必要だから云々を延々と説明され

結局、その当時、(母の代から)お世話になっていた訪問看護師さんとSが大もめにもめて

理由は、自分の治療方針に訪問看護師が横から口をはさんだ、みたいな、言いがかりで

いやいや、口をはさみもしてないし

こうこう、こういう風に、聞いてみたら?

って優しく父に言ってくれただけなのに

ブチ切れたSは、激しい口調で診察室からまず私に電話をかけてきて

こっちの心拍数が200は超えそうなくらい、怒鳴り散らされ

その次は訪問看護師に電話をして、さらにブチギレて怒鳴り散らし

電話をかけているその間、診察室には父が目の前にいるのに、その態度。

簡単に書くとこの程度ですが、もう、即刻そんなクリニックからはサヨナラしたいと思いました。

ところが、かかっているのは、がんこで石頭の父です。

私が「もういや!絶対にいや!」と悲鳴を上げても

父が代わると言わないので、人質に取られているようなものですから、こっちもそれ以上どうしようもありません。

結局、その時の訪問看護師さんは「二度とSとは関われない!名誉棄損の発言があったのでしかるべき対応をとる!」と

そりゃあ、そうでしょう。

あんなヤクザの様な態度でののしられたら、10人中10人がそう思います。

誰一人Sの肩を持つ人などいないでしょう。

それ以来、インスリン注射の「イ」の字も出なくなりました。

だけど、父は自己管理が何もできませんから、悪くなる一方です。

で、去年の暮れから私が猛勉強をして食事管理をするようになりました。

父にも書籍を2冊渡しました。

その結果、徐々にHbA1cの値も下がる傾向にありました。

ところが!

それに気をよくしたのかなんなのかは知りませんが

いつの間にか、袋に入ったスナック菓子は食べる、オロナミンCドリンクは飲む、梅酒は飲む、豚まんは食べる、コロッケは食べる、わらび餅は食べる、バナナは食べる・・・

と好き放題

半時間もかけて10種の材料で彩サラダを作っている私からすれば

はぁ???です。

豚まんも2つ入って売ってるんですよ。それを通院の帰りに買ってくる。1つだけ買うのが恥ずかしくてできないから、いつも2つ入りを買ってくる。

その1つが私の元にやってくるんですが、そんなもの、一日のどこで食べればいいんでしょう?

(健康的には×だけど)完全に夕飯をそれに置き換えてしまうぐらいの覚悟がなければ、食べることは不可能なサイズです。

それを、私の作っている食事にプラスして食べられてしまったら、血糖値爆上がりに決まっています。

梅酒を買っているんで、梅酒ってどうやって作るか知ってるん?梅と氷砂糖やで!要するに砂糖を飲んでるようなもんやねんで!

と注意をしても

「そんなもん、ちょっとぐらい飲んだかて」とすぐ言い訳

ちょっとぐらい飲んでもいいのは、健常者であって、腎臓も膵臓も弱り切っている重度の糖尿病患者が飲んでええもんちゃうからな!

結局、甘いものがやめられない。だから糖尿病になんかなる。

数値が悪ければ、薬で下げればいいと思っている。

しかも、医者はその方法しかやらない。医者は父に食事を作ってくれるわけじゃない。

だから、またインスリン注射の話が出てくる。インスリン注射を打たせれば、医者はまた儲かる。

お菓子を食べながらインスリン注射?!馬鹿じゃないのか!

「だいたいが、運動をせんとあかんわ!」と父に言うと

「運動みたいなもんでけへんねん。動いたらフラフラするんや」と言い訳。

何も歩き回れとは言ってない。食後、椅子に座ったまま、足を上げ下げするだけでもええって言うたやろ。ベッドにあおむけに寝て、手を上に上げてブラブラさせる。上がるなら、脚もブラブラさせる。座ったままでなんでこけるねん!やろうと思えばいくらでも体は動かせる。でも、言い訳をつけてやろうとしない。そしてそれを病気のせいにする。逆やろ!怠惰な生活を続けたから今があるねん!

世の中から、甘いお菓子が全部なくなれば、糖尿病患者は減るでしょうに。

国民医療費も減りますよ!

インスリン注射がそんなに打ちたいなら勝手にすればいい。

そんな薬物に私は一切タッチしないから!

そして、そんなものに頼ってお菓子を食べるんなら、食事の支度も休暇をいただく。

私の作る食事より、せいぜい医者に薬をもらえばいい。

自分は断食を5日間もやりながら、父にだけは毎日3食食事を作っていた自分が可哀そうに思えてくる。

結局、何も食べなかった私の方が健康とは皮肉なものだ。

0
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ

にほんブログ村 健康ブログ 健康管理へ

2022.05.20 13:31老親介護

Posted by どらみ