本当になくなった肩の痛み

先月の終わりごろからだったでしょうか? ふたたび左肩が痛み始めたのは。 (もう何度目かわからないほど右やら左やら痛んでるけど) もっと前かな? 何月何日、と特定するのは難しいのですが 感覚的には、3/15(木)ぐらいが一番怪しいと思っていま ...
ご飯を先に食べて満足だった昨日のゆいな

昨日は一日中暴風が吹き荒れていた大阪です。 前日のゆいなの様子から、気分がふさいだままだった私。 目覚めても夕方までずっと頭が冴えませんでした。(/_;) 寝ている時は天使なんですけどね、起きている時は時々悪魔に変身します。 昨日は、帰宅し ...
残念ながら断念しました

先週の木曜日から一念発起して始めた 夕飯の前にお風呂作戦ですが わけあって、やめることと相成りました・・・ お風呂を嫌がる悲痛な叫び(姿は映っていません。音声だけです) 最初っから最後までずっと辛そうに泣いていました。 もう、保育園にAnが ...
夕飯前にお風呂作戦はつづいています

小さな子どもさんのいる家庭では、どっちのパターンが多いのでしょう? 少なくとも、うちの子育てファミリーはどちらともお風呂が先、となっています。 息子のところも、親は両方フルタイムで働いていますので、お母さんの方が1時間早く始まる勤務で、その ...
マルチディスプレイのちょうどいい使い方^^

先日、Amazonでモニターアーム(\2,720)を購入しまして 息子が来た日に、マイ7に古いディスプレイを取り付けてもらったら これが、予想以上に便利で♪ ウキウキしています( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ で、左側のディスプレイで何を観てるのかって ...
4歳10カ月児 vs. 3歳6カ月児

土曜日は2カ月ぶりに息子たち家族が4人そろってやってきました。 おかげ様で、やけどで入院していた、1歳6カ月のこうさくもすっかり元気です。 今年からゆうさくと同じ保育園の1歳児クラスに通うようになっており、食欲モリモリでまんまるです! 元気 ...
予想外のこともあったけど おおむね成功!?

昨日からスタートさせた 「夕飯の前にお風呂」作戦。 大成功!と\(^_^)/ばんざーい.. できるほどではありませんでしたが それでも、結果的に1時間早くゆいなを寝かしつけられたので、おおむね成功、といったところでしょうか。 まず前日からず ...
左肩が猛烈に痛いわけ

左肩が猛烈に痛い というタイトルを書いたのですが 不思議な事に、今は少しマシに感じます。 私が原因に気づいたから、でしょうか? と言っていたら、さっきまでなんともなかった右肩の方が痛みを感じ始めてきましたが、、、。 3/12にすっかり肩の痛 ...
さらに痛い左肩

目が覚めてからずっと痛い左肩、、、 痛すぎるにもほどがあるでしょう。 ま 肩が痛いのも困っていますが もっと困っているのが、私がいないと寝てくれないゆいなです。 翌日が休み、という日は、口先だけで寝かすのですが(なので必然的に遅くなります) ...
一日(月始め)なのでやること

1年に12回ある1日は、いつも気持ちが改まる気がするのですが、そんなことないですか? カレンダーをめくるだけでも、なんだか気分が変わりません? 毎月めくれるよう、わが家で使用する唯一の壁掛けカレンダーは12枚つづりです。 そんな12回ある1 ...
最近のコメント