家計簿

スポンサーリンク
家計簿

エンディングノート作りにオススメのソフト

何年か前にも紙ベースのエンディングノートを買って、母(86)に記入を促したのですが 自分の名前と住所を書いただけで、結局、何も書けず私のところに返却されたままになっていました。名前と住所ぐらい書かんでもわかるし!(;´д`)しかし父(89)...
0
家計簿

暑い暑い7月の水道料金はどうなった?

関西地方、毎日毎日、うだるような暑さです!今日はまだ比較的風がある方ですが、実は昨日の夜ウォーキングに出かけて死にそうになりました。というのも、夕方5時頃から地面を少し濡らす程度の雨が30分ほど降りまして・・・昼間のカンカン照りで熱せられた...
0
家計簿

6月の水道代はいくらだったでしょう(2018年6月)

現在の室温は28.4℃ 湿度は49%です。先月とあんまり変わりませんね。暑いです。麦茶(鉄玉子入り)の消費量もうなぎのぼりです。今日は2リットルを4本も沸かしました。もはや冷やす暇がありません。それでも、飲む水の量なんてしれていますよね。水...
0
家計簿

今月の水道代は・・・

急激に気温が上がって暑くなってきて、今も部屋の温度は29.4℃と30℃に迫ろうかというくらい。暑い!!毛皮族のコギたちは、さぞかし暑いだろうなと思います。そんな暑さもあって、入浴時に湯船に浸かる回数がめっきりと減りました。それに比例して、洗...
0
家計簿

今月の水道代は節約できたのか? 2018年4月分

ご存じだとは思いますが(知らんってか?w)わが家、お風呂の残り湯で洗濯したり、洗面所のMAXの水量を絞ったりして、節水に励んでいます。しかし、水道料金というやつは、請求の単位が1立方メートル(1000リットル)と大きいため、少々の節水では、...
0
家計簿

今月(25日分)の水道代は!

さて、節水の効果のほどはいかに・・・とは言っても、今月は実質25日分しか請求されていないから、先月の31日分と単純に比較することはできません。こちらは2月(31日)分、20㎥でした。月の半分以上は風呂水を使って洗濯しているにも関わらず、水道...
0
家計簿

期待外れの節水効果だった洗濯機ES-GE7B

今月1日、故障した古い洗濯機(15年間使用)に変わってやってきた新しい洗濯機ES-GE7B新しい洗濯機ES-GE7Bがやってきた気に入った点など何一つなく、唯一期待されたのが節水効果でした。何故なら、洗濯槽に穴がなく節水が売りの機種だから、...
0
家計簿

そうだ!今日からeo電気だった!

先月末、eo光のネットとセットで契約するとちょっと電気代がお安くなるeo電気に申し込みました。その切り替え日が今日でした!そしてセット割で関電ガスも申し込んだんだった!ガスの切り替えが来週22日電気はどっちみち関西電力から関西電力系に引っ越...
0
家計簿

さぼりまくりの家計簿を4カ月ぶりに合わせてみたら

スマホ全盛時代ですが、スマホで家計簿をつけたりなどはしていません。まさか、紙の家計簿なんてこともないですが。一度、スマホで銀行の残高も自動で取得するような機能を持ったアプリを使ってみたこともありますが最近はCMも見なくなりましたね?まだあれ...
0
スポンサーリンク