雨の中の投票で出口調査

スポンサーリンク

昨日は夜8時には寝てしまったどらみです
前の日、午前3時まで起きていたのが祟ってしまったようです。
ほんとにしんどかった・・・

それなら、夜ふかししてないでさっさと寝なさいって?

ごもっともなんですけど、ゆいながいないと、好きなように時間を使えるのがうれしくて、ついつい・・・

そうか、あの日の夜は、主にRSSリーダーを探しては試してたんだっけ。
それに、テーマを変更してから、どうもモバイルでサイトが表示されなくなっていて、モバイルなんで、なんかキャッシュが原因か?とか、自分のスマホの設定も含め、いろいろ調べている間に、どんどん時間が過ぎてしましました。

結局、モバイルだとなぜ表示されないのかは闇の中のままでした。 (解決しました)

あ、タイトルから話がそれました。

昨日は大雨でした。
朝からずーっと降り続いていて、いつもなら選挙の投票を促す広報車も昨日は走っていなかったように思います。
なもんで、TVもつけないで過ごしていたら、すっかり選挙のことなんて忘れてしまっていて
お昼頃にTVをつけてやっと思い出して

さぁ、どうするよ、この大雨。

とりあえず、娘たちが帰宅するのを待って考えることにしました。

娘たちが帰ってきて、隣の実家を訪問すると、老夫婦、すっかり選挙に行く気を失っていました。
まぁ、体が不自由な上のこの大雨ですから。
娘が「車で連れて行こうか?」と言っても
「そやかて、車降りても、傘、ささんなんやろ・・・もうやめとくわ」
と、棄権宣言。

棄権などしたことのない老夫婦があれですから、投票率が過去2番目に低かったのもうなずけます。

私と娘(26)は、ゆいなを老夫婦に預け、傘をさして長靴をはいて、投票所である地元の小学校へ向かいました。歩いて5分ぐらいです。

雨のせいか、投票所もガラガラでした。

体の自由がおぼつかない老人のために、せめてドライブスルーの投票所ぐらい設けても良いのでは?
車に乗ったり降りたりも大変なんだからね。

投票はすぐに済んで、出口に向かうと、片手に傘、腕章をした片手にタブレットを持った若い女性が、私に近づいてきて、何かな?と思ったら、いわゆる出口調査でした。

生まれて初めて受けた出口調査でした!

そもそも、自分が受けないにしても、出口調査をしている人さえ見かけてことなどなかったので、ほんとにそんなことやってるの?と思っていたんですが、やっていたんですね~ほんとに。

写真は、うんどうかいではじけるゆいなさん

ハッスルゆいな

 

0

コメント

  1. レオママ より:

    2〜3日前から繋がらなくて、あれ〜!また、暫くすれば見られるかな?そういえば、ドラミさん色々苦労して(私にはさっぱり意味不明でしたけれたど)ブログ移転してたなぁ〜なんて、勝手に思っていました!今日繋がった時、ほっとしましたよ!ゆいなちゃんの可愛いお顔も見れて!頑張ってますね!前は、ブログを探すのに時間がかかって、今日も更新ないなぁ〜元気にしてるかなぁ~❗いちファンとしてはちよっぴり心配してました!すっかり新しくなった「くらしのひきだし」も素敵ですよ!パールちゃんも居るし!

    • どらみ より:

      レオママさん、( ゜▽゜)/コンバンハ
      やっぱり、表示されていませんでしたね~スマホでは。

      気づいてから、解決策を調べても答えがわからず
      ってことは、こんなことになっているのは、世の中で私だけってこと!?
      と絶望的な気持ちになりましたぁ>┼○ バタッ

      スマホでもPC表示にすると見れていたんです。そしてそのあとモバイル表示にするとこちらも見える。
      ところが、そのうち、それも無理になって、モバイルでは長い時間真っ白けの画面でした。

      でも、意外なことで解決するもんですね、学習しました。

      また、お目にかかれて良かったです♪

タイトルとURLをコピーしました