赤ちゃんが無事に生まれました^^

スポンサーリンク

一昨日の夜、いつもは3Fに敷いている布団を2Fに運びました。
私ひとりで。えっちらおっちら。

Anとゆいなを階段移動のなくて済む2Fの8畳間に寝かせるためです。

シングルの布団2枚なら
ソファやジャングルジムなどを移動させなくてもピッタリ敷けます。

さすがに3枚となると大型のソファが邪魔で無理なので、私はいつものように1Fで寝る、という計画でした。

そう、もう一昨日の夜ぐらいからいつ出産になるやもしれないので、着々と準備を進めていたのでした。

そしていつもより早め(19:40頃)にゆいなもAnも寝ました。(どんだけ早寝やねん!w)

よしよし、と思って1Fで仕事をしていると、午前0時前に2Fからゆいなの足音が聞こえ始めました。

ん?トイレか?それにしても大人の足音がせーへんな・・・
と思って耳を澄ましていたのですが、Anが傍にいることだし別に問題ないだろうと思っていたら
次の瞬間1Fにいる私の背後にゆいながポツンと立っているではありませんか!

ビックリして心臓が止まりそうになりました。
2Fのリビングも階段も1Fの廊下も真っ暗なのに、よく一人でここまで来たな~と、そこにも驚きです。

「えっ!?ゆいなちゃんどうしたん?!」と聞くと

「えみちゃんいてないから、ゆいなちゃんさびしいねん」・・・と。

ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
いっしょに寝ろと??!!l

仕方ありません。

そこからは、バタバタとPCの電源を落として、狭い狭いシングルの布団にゆいなといっしょに寝る羽目になってしまいました。
そりゃあ窮屈なこと。

もともと右向きでなければ寝れないのでそんなに広い場所はいらない私ですが
右にはソファが迫っていて1cmもはみ出せません。圧迫感ハンパないです。
こんなことなら、ソファの上で寝ればよかったのかもしれません・・・。

そして翌日(つまり昨夜)
ゆいなに念押しして聞きました。

今日は(Anと)二人だけで寝てくれる?と。
返事は「ノー」でした(;´д`)トホホ

で、せっかく持って降りてきた布団2組をまたせっせと3Fに運んだのでした・・・。
そして事無く一緒に就寝。

私も午後9時前から一緒に布団に入ったのですが、そうそう寝つけずYouTubeを聴いて眠くなるのを待っていました。
おそらく10時半頃にやっと寝つけたんだと思います。

そこへ体をツンツンと突かれて起こされました。
え・・・やっと寝つけたとこやのに、です。

聞くと、9時半頃から陣痛らしき痛みが10分間隔で来てるから病院に行く、とAn。
産院に連絡をしたら「来てください」との返事。
何しろゆいなのお産の時は病院に到着した時点でもう歩けないほどで、産まれるまで5分しかかからなかったので、今回は必要以上に警戒していました。

あらかじめ登録してあった陣痛タクシーを呼んだら、5分ほどですぐに来てくれました。
夜中だし余計早いわね。

しか~~し
そこからが長い・・・

私もいったん起きてしまったんで眠くならず
もしかしたらすぐにでも産まれたって報告があるかも、と思うとなかなか寝つけず
午前3時過ぎまでゆいなの横でモヤモヤしてYouTubeを聴いていました。(暇やし)

5時頃にもいったん目が覚め
もうそこからはウトウトしつつも保育園に連れていく時間もあるので寝ていても落ち着かず
早く産まれてくれ~~~!
と願っていました。

10時頃にようやく「もうそろそろかも」とLINEが来たのを最後に連絡が途絶えていました。

そんな「もうそろそろかも」から3時間半・・・やっと産まれたとの連絡が!
長かったなぁ 今回は。

3,222gとゆいな(2,600g)より大きかったからかな。

りおな

すでの朝の様子からして、ゆいなのメンタルが心配ですが
すぐに慣れてくれるでしょう。

保育園が終わった後、ゆいなといっしょにご対面してきま~す!

5

コメント

  1. そのた より:

    おめでとうございます!

    今頃はご対面の最中でしょうか。
    見事に読み通り&願い通りの出産でしたねw

    • どらみ より:

      そのた さん

      おはようございます!

      はい!ちょうどご対面の最中でしたよ!
      ちっちゃかったぁ!
      数時間前までお腹の中にいたのかと思うと神秘的でした☆

      願いが届いたかのようなスケジュールで元気に産まれてきてくれて感謝しかありません!
      ゆいなのメンタルケアが大変です・・・。

  2. レオママ より:

    おめでとうございます。ベビー無事に産まれてなによりでした!これからまた、大変な日々でしょうが、とにかくほっとしています!また、近況を暇な時に教えてください! 改めておめでとうございました。皆よく頑張りました。

    • どらみ より:

      レオママ さん

      昨日の今頃は「まだか、まだか」と座っていてもムズムズするほど落ち着きませんでしたが、今日は晴々した気持ちです、大人は。
      ゆいなは、今朝も無事に保育園までは行ったのですが、私が帰ろうとすると号泣・・・。
      先生に抱っこされてなんとかバイバイしてきました。

      しばらくはゆいなの心のケアが私の任務になりそうです。
      コメントありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました