パールの思い出

スポンサーリンク

2年前の今日

朝の6時35分

夜明けから続くパールの異変に仕事へ行くのが辛かったけれど

その時の仕事は

オンリーワンの仕事で

代わりをしてくれる人がいなければ

絶対に休めなくて

それはもう、本人急死でなきゃ休めないほどの職務で

もしも代わりを立てずに休んでしまったら

とんでもないことになってしまうのが目に見えていて

なのに、一人目の代わりの人には(愛犬が危篤なのでと言っても、予定があるのでと)断られ

やっと、二人目の代わりの人にOKがもらえて、パールのそばにいられることになって

それを察知するかのように、静かに息を引き取ったパール。

その9時間前の写真
パール

パールと歩いた街は、2年の間に次第に建物も変わりつつあるけれど、お友だち(ほとんどライバルくん)のワンコさんたちはまだ元気に闊歩しているよ。

あの時まだヨチヨチ歩きで、パールにとってはマミィを奪うライバルでしかなかったゆいなも、すっかり大きくなって

言葉もほとんど理解できるし、伝達もできるようになっているよ。

2016年3月3日のパール 闘病中のパールのお顔で一番好き
パール20160303

何度も奇跡の復活を遂げて、お散歩にも行ったね。

もう、パールのようにマミィのことを必要としてくれる存在はこの世にはいないけれど

マミィは、まだ生きていなきゃいけないみたいで、パールのそばに行くことができません。

今日も絶不調です。

予約をしていたので、仕方なく髪を切りに行きましたが、着くなり「体調悪い?」と聞かれちゃいました。

バレバレにしんどそうにしてたんですね。(なんてこった)

大急ぎでカットしてくれ、シャンプーも省いてもらい、もちろん肩や頭のマッサージなども省略してもらい、滞在時間40分で美容室を後にしました。

ほぼ、注文もつけていません(;´▽`A“

そのせいか、やや短すぎ!?

ま、誰も私の髪形なんか見ないからいいっか!

私が一番好きなパールの笑顔(6歳)
2011年 6歳のパール

5

コメント

  1. チャチャまま より:

    パールちゃん、いつもいつもそばにいて家族のこと見守ってくれていますね。

    • どらみ より:

      チャチャままさん

      2年前の、パールが息を引き取ってから5日目のこと覚えていますか?
      って覚えてるわけないだろう!って?(笑)
      1Fの私のベッドの足もとに置いていたパールのベッドをホリホリする音が明け方ハッキリと聞こえました。
      49日までは、家の中にいたんだなぁ~と今さらながら思います。

      だって、パールのために床にお供えしていたお水入れを、49日が終わるまでまるで視界に入っていないかのごとくゆいなが触らなかったもんな~

タイトルとURLをコピーしました