WordPress ルクセリタスのテーマを自己流にいじって記事下のナビゲーションを最下部にも表示してみた 久しぶりにこちらにWordPressのテーマに関する記事を投稿します。まるっと。の管理人のつぶやきに書こうかとも思ったのですがまったく自己流の改変は、自サイトで上手くいっても、あっちに書くのは本筋から外れてしまうので、こっちに書いて自己満し... 2018.04.18 2 WordPress
tody 体調は普通レベルまで回復したけど、いったいあの苦しさはなんだったの? 今日の午後は食べるものもなかったので、やむを得ず食料の買い出しに出かけたのですが、まだその時間は苦しさも相当で、買ってはきたものの部屋の中で生き倒れ、冷蔵庫に収納できないほどでした。火曜日はそのスーパーでは広告が入るからか、やたら客の数が多... 2018.04.18 2 tody
家計簿 今月の水道代は節約できたのか? 2018年4月分 ご存じだとは思いますが(知らんってか?w)わが家、お風呂の残り湯で洗濯したり、洗面所のMAXの水量を絞ったりして、節水に励んでいます。しかし、水道料金というやつは、請求の単位が1立方メートル(1000リットル)と大きいため、少々の節水では、... 2018.04.17 2018.06.28 0 家計簿
ホラー 本当になくなった肩の痛み 先月の終わりごろからだったでしょうか? ふたたび左肩が痛み始めたのは。(もう何度目かわからないほど右やら左やら痛んでるけど)もっと前かな?何月何日、と特定するのは難しいのですが感覚的には、3/15(木)ぐらいが一番怪しいと思っています。せっ... 2018.04.13 2018.06.28 2 ホラー
family ご飯を先に食べて満足だった昨日のゆいな 昨日は一日中暴風が吹き荒れていた大阪です。前日のゆいなの様子から、気分がふさいだままだった私。目覚めても夕方までずっと頭が冴えませんでした。(/_;)寝ている時は天使なんですけどね、起きている時は時々悪魔に変身します。昨日は、帰宅してから手... 2018.04.12 2018.06.28 2 family
family 残念ながら断念しました 先週の木曜日から一念発起して始めた夕飯の前にお風呂作戦ですがわけあって、やめることと相成りました・・・お風呂を嫌がる悲痛な叫び(姿は映っていません。音声だけです)最初っから最後までずっと辛そうに泣いていました。もう、保育園にAnが迎えに行っ... 2018.04.11 2 family
family 夕飯前にお風呂作戦はつづいています 小さな子どもさんのいる家庭では、どっちのパターンが多いのでしょう?少なくとも、うちの子育てファミリーはどちらともお風呂が先、となっています。息子のところも、親は両方フルタイムで働いていますので、お母さんの方が1時間早く始まる勤務で、その分、... 2018.04.10 2 family
PC マルチディスプレイのちょうどいい使い方^^ 先日、Amazonでモニターアーム(\2,720)を購入しまして息子が来た日に、マイ7に古いディスプレイを取り付けてもらったらこれが、予想以上に便利で♪ウキウキしています( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘで、左側のディスプレイで何を観てるのかって?それは... 2018.04.09 0 PC
family 4歳10カ月児 vs. 3歳6カ月児 土曜日は2カ月ぶりに息子たち家族が4人そろってやってきました。おかげ様で、やけどで入院していた、1歳6カ月のこうさくもすっかり元気です。今年からゆうさくと同じ保育園の1歳児クラスに通うようになっており、食欲モリモリでまんまるです!元気の有り... 2018.04.09 0 family
family 予想外のこともあったけど おおむね成功!? 昨日からスタートさせた 「夕飯の前にお風呂」作戦。大成功!と\(^_^)/ばんざーい.. できるほどではありませんでしたがそれでも、結果的に1時間早くゆいなを寝かしつけられたので、おおむね成功、といったところでしょうか。まず前日からずっと ... 2018.04.06 0 family